FU-RYUのこっそり日記

つれづれに。楽しかった学びの出来事や周知、お悩みから日々の雑感まで。

コツ?!

コツといっても種類がありすぎますね(笑)


物事のコツは事象と奥義が詰まった…奥深いものがシンプルに顕れたもの



(≧∇≦)簡単便利(笑)


未だにあちらこちらの分野で、次々と発見されております☆



(゜∇゜)今回のコツ?



最近悩む(考える)ことにエネルギーを費やしておりました


〈下手な考え休むに似たり〉


しかし考えまいと思っても、思わずずーっと考えてしまいます


…極まれば逆作用が働きやすくなるもの


耳鳴りのような雑音のような雑感に疲れて、ふと悩むのやめた!と自分に宣言しました



もちろん色々考えたからこそ落ち着いた面もあるのですが、雑感の8割以上が削減されました(笑)



(゜∇゜;)


コツになるのかーい!?


検証してみましたが

急がば回れで考えまくらない方が、前に進みやすい余裕が脳に産まれるという事かなと



( ̄∀ ̄)
簡単に書いてみましたw



脳はボーッと風景を眺めているほうが(素直に?)良く働いているという説もありますしね。
>テレビ番組より


意識はフィルターのごとく働くものです、時にはサングラスになり、極彩色をも薄暗く見せてしまうものです。
>自説



また『「骨ストレッチ」ランニング』という、運動のコツを紹介している本でも

“脳は感覚的なものよりもデータを信じようとする傾向があります”


との考察がされています


(この本では他にもスポーツマン/ランナーに興味深い自説を書かれていますので、ランナーの方はぜひ御一読を)


この本は以前にもブログで触れたかもしれませんね…


今日はたまたま目の前に本が落ちていたので(何故?!)引用をば



脳に関しては激しく同感する部分です



昔の私のブログで、体の声を聞くススメを書いたこともありますが、体の声に耳を傾けたほうが良いこともあります



脳は良い働きばかりをする訳ではありません


むしろデータ優位で目の前の事を無視したり、情報社会では特に気づかないうちに、よろしくない働きを沢山している気がします



■考えて動くから
■考えないで動くへ…



そのためには経験をして体を自然と動かせるようにする事


あれこれ考えないで想像しないでまずはやってみる事


学び、予測し、試してみたら、再度実行する時は無心になる事



そして悩み続けてしまったら、まずはそれを止めてみること!!(笑)



コツという程でもありませんが、最近そんな事を再認識したのでした


m(_ _)m。゜。




☆〜☆〜☆〜☆〜☆
バランス整体FURYU
ttp:furyu5.wix.com/home
東西線 落合駅 3・4番出口より徒歩5分

●ご予約はお早めに
日・(月)・火・木曜
※月曜日は隔週
fu.relaxation@gmail.com

前日までのご予約で
11時〜19時
(開始時間)
この時間帯でご予約が可能です。



今月の営業予定日:
7・8・9・11・14・15・16・18・21・22・23・25・28・29