FU-RYUのこっそり日記

つれづれに。楽しかった学びの出来事や周知、お悩みから日々の雑感まで。

感覚と脳と繰り返し

感覚は脳と感覚器のやり取りです。

甲高い黒板を引っ掻く音は辛いとか(笑)

 

色々と人により異なります。

 

内蔵を元気にしよう!

 

という取り組みの中で、乳製品をなるべく口にしないようにしてます。

 

( ̄▽ ̄;) 漢方医さんの脈診などからのオススメです。

 

飲み物がないと個人的に辛いので、豆乳をかわりに飲んでいます。

結局、加糖の調製豆乳を飲むことが多いのですが。

 

無調整を久しぶりに飲むと「豆腐を飲んでるみたい」な感じがしました(笑)

 

まんまその通りなのですが、牛乳から切り替えた当初は甘味を楽しめました☆

 

そしてたまーに牛乳を飲むと

 

「水分→糖分→脂肪分」

 

という味の変化に驚きます(笑)

 

今日も300mlのパックの半分くらいまではそんな感じでした。

後半はもう以前の牛乳の味に戻っていましたが。

 

( ̄▽ ̄;)

 

文字を書いてると変な記号に見えてくる、ゲシュタルト崩壊のように、

脳は常に忙しく動いて、慣れたものを時折違う世界観でリターンしてきます。

 

鬱っぽい状態や高揚した状態でも、眼に映る世界は変化しますね。

 

思い込みでもからだは大きく反応したりしますから。

同じ日常を過ごしているようでも、人はそれぞれ違う世界を生きていると、

ふと感じることがあります。

 

毎日の「自分」も同様に。

蓄積された体感や経験で、静かに時に激しく変化しているんだなと思うと…

うーん、色々と思い浮かびます。

 

・インプットでアウトプットは変わる

・静止してるように見えて実は激しく動いて維持をしている

・生存のための蓄積や変化

・慣れと不慣れ

 

ある日いきなり(病気は見つからないが)歩行に戸惑う日々が訪れたりすると、

人間のシステムは良くできてるなぁとか、

人の「意識」の良し悪しを噛み締めます。

 

私のからだは、意識と動きの連動…実験のため。

小さな筋肉の動きをコントロールしようと色々トライしたことがあります。

あらゆる動きはある意味全身運動なので(支えと実動部分の連携など)

結論としては意識をしつつ無意識を活用するのがベストだと思いました。

 

なんだそりゃ~ですよね(笑)

私には合わないのですが、丹田に意識するのもそのひとつかと。

過緊張や筋の休眠や重心を個々にケアしたら、

ポイントイメージや全体のイメージで注意した方がベターで。

 

最大のベストな動きはその後の無意識の状態で維持されるんだなと。

(意識するのは範囲に限界がありますからね、訓練で拡張できたとしても)

 

当たり前の事をなぞり直して、ふんふん、なるほどと得心しました(笑)

 

さらには無意識を活用した意識状態による助走。

今からこれをやるぞーとイメージトレーニングするのもきっとそのひとつ。

 

(*´∀`;)

日常ではとんと役に立たない話ですかね(笑)

 

これらはセルフケアにも関わってきます。

構築を目指す「腰痛と膝痛撲滅」を目指すアスノワセルフケアにも関わってきます。

 

また、加齢による運動器の阻害予防にも役立ちます。

そのためには自分の癖を見つめていかないといけませんが。

 

痩身…ダイエットというか腹部痩身やスタイル向上にも活かせます。

細部、ポイント、全体。

どこを意識するか。

 

ウォーキングをお仕事とするモデルさん、

全身の動きをお仕事とするダンサーさん、

フィジカル強化につとめるアスリートさん、

実践を重ねてきた年季という意味では大先輩です(笑)

 

私は不具合を避けたり解消するという視点で向き合っていますが、

入り口はカタモミや武術でした。

 

この意識やボディイメージのハナシから、

感覚器と脳の繰り返しによる変化/経験へと少しだけ話を広げます。

 

繰り返しにより神経が物理的に発達します。

心拍数などの運動を維持するための機構が発達します。

スムーズに出来る動作のセットが増えます。

苦手意識が減ります。

脳内で新たな区分が産まれて応用/連結しやすくなります。

 

ちなみに、目の前の相手の動作を真似ることで、

何段階かポーンとスキップすることが出来ます。

 

認知症で食事の食べ方を忘れても、

目の前の食べる人を真似すると食事が出来るのだと先日聞きました。

 

その体験談話から、諸々の知識に裏付けがついたなぁと感謝するとともに、

認知症への不安が少し減りました。

ありがたいことです。

 

当たり前の事を分解して洗い直すと、

個々に活かせることなのか、そうではないのか、見分けがつくようになります。

他人にとって当たり前になるのか否か知ることにも繋がります。

 

どこから導入したほうが、スムーズに身に付くのかなとか。

こっちは私は頭デッカチになりがちですが(汗)

 

(о´∀`о)

 

いつもながら長々と書いてしまいました。

 

先日のハギビス台風では多くの方が被害にあわれました。

少しでも早めの改善を祈るとともに、今後の防災対策について、

私も自治体に提案できたらいいなと思っています。

(なるべく実行可能なカタチで)

 

 【前回のブログ】

 

fu-ryu.hatenablog.com

 

ーーーー

 

新宿区上落合でリラクゼーションとバランス整体などを行っています。

↓詳細は以下のリンクよりご覧ください。

⬛️FURYU あすのわ~ASUNOWA~Entrance

 

はてなブログになってから、カテゴリー分けをはじめました。

⬛️カテゴリー/一覧 - FU-RYUのこっそり日記

 

 

⬛️営業曜日/日・月・火・木

(祝日営業、年末年始休業)

 

急に他のスケジュールが入ることもあります。

店が開いていれば通りすがりでももちろん施術OKですが

すみません、おはやめにご予約ください(^人^;)