FU-RYUのこっそり日記

つれづれに。楽しかった学びの出来事や周知、お悩みから日々の雑感まで。

マイナポイント登録

熱々な日差しの日々が続きます。

皆さまお元気でいらっしゃいますでしょうか?

某国にいらっしゃる方にはうかつに連絡するのも悩ましく(情勢が情勢だけに、何の問題もないご挨拶ですら迷う…)

お元気でいらっしゃるに違いないと想うのです。

 

 

さて、締め切りも近づいて来たのでマイナポイントに登録しました!

ついぞ面倒がってしまうので、やや後回しになりました。

また、各社サービスが異なるので迷わされました(笑)

 

(=´ ∀`)ノ 

 

結局は、普段使いで無理なく待遇もそこそこの

「d払い」

にしました。

 

正規手続きはこんな感じです。

 

(1) マイナポータル用意/インストール

(2)マイナンバーカードと暗証番号を用意

(3)d払いアプリやdポイントクラブから登録へ

(4)いきなりマイナポータルの認証が始まる

(5)※カードを読み込んで手続き進行

(6)(どのサービスを使うか選ぶ)

 

※カードを直接読み込めるスマホならば、カードの真ん中に、スマホのNSPマークを合わせれば読み取れます。

QR読み取り方式もあります。マイナンバーカードを作成していなくても、マイナンバーな初期書類にQRがあります。たぶんそのQRの事ではないかなぁ。

※対応カードリーダーを使う場合はパソコンまたは対応可能なスマートフォンから。

 

 

さてさて、予約は完了です。

どうやらマイナポータルから保険制度の領域にサービスが拡大されるようで。

健康診断のデータが保管できる?!

素晴らしいです。

 

前々から何度か書いていると思いますが、私はマイナンバーカード(サブカードを使って)とカルテが直結して、緊急時でも転院時でもカルテが読める仕組みになって欲しいのです。既往歴、薬歴も見られることでやっと全体像がきちんと見えるんですね。

出来れば子供の頃からのデータが蓄積されると良いです。

 

まずは健康診断だけでも情報を止め置けると素敵です。

しかし「特定健診データ」は普通の健康診断の中でも幾つか除外されてしまうのでしょうか?なるべく全部対象だといいですねぇ。

 

マイナンバーカードが保険証がわりになり、その他も統合されたりなんかしたら、韓国や他国のようにソラでナンバーが言えて当たり前になるかもしれませんね。

 

 

 【前回のブログ】

 

fu-ryu.hatenablog.com

 

新宿区上落合でリラクゼーションとバランス整体などを行っています。

健康関連の講座やセミナーも行います。

↓詳細は以下のリンクよりご覧ください。

⬛️FURYU あすのわ~ASUNOWA~Entrance

 

はてなブログになってから、カテゴリー分けをはじめました。

⬛️カテゴリー/一覧 - FU-RYUのこっそり日記

 

 

営業曜日/日・月・火・木

諸事情でオープン時間が減り気味です。 

急に他のスケジュールが入ることもあります。

店が開いていれば通りすがりでももちろん施術出来ます

すみません、おはやめにご予約ください(^人^;)